日常生活に埋もれている[もの]「情報」の中からお宝をLet\'s Huntig!

初心者がいきなり始める自転車生活。街乗り最速!ブリヂストンのフラットバーロード アンカーRL3 FLAT

18歳で免許を取ってからは、移動のほとんどは車かバイクで過ごしてきました。早いもので気付けばアラフォーの仲間入りをし、定例の健康診断では毎回「運動不足」を認識しながらも改善できずにいました。
何か運動を始めなくてはと色々考えましたが、どれも妄想で終わっていました。

先日5歳になった息子の誕生日プレゼントに自転車の購入しました。その際にお世話になった自転車屋さんで見たスポーツバイクがとてもカッコよくて気になりました。

結果、悩むこと一週間でスポーツバイクを購入してしまいました。
ちょうど特に没頭できる趣味もしばらくありませんでしたので、趣味と実益を同時に満たすため、良いタイミングで自転車生活を始めることが出来ました。

私が購入した愛車と選んだポイント

私が購入したスポーツバイクはブリヂストンのアンカー RL3 FLATというフラットバーロードバイクです。

購入を決めるまでの一週間にネットで色々と調べると、ブリヂストン以外にも多くの自転車メーカーが存在している事を知りました。ただ、ほとんどが海外メーカーの為、体型が超日本人型の私にはハードルが高く感じ、親しみ慣れていて何となく安心感があったので、メーカーはブリヂストンに決めました。完全に私見ですが、海外ブランドは手足の長い欧米人を基準にしていて、日本人には不向きなのではないかという不安があったためです。

その中でブリヂストンのアンカーというシリーズを発見しました。
アンカーは通常のブリヂストンのカタログには載っておらず、ネットで調べるとほとんどがドロップハンドルのロードバイクばかりがラインナップされておりました。

昔から速い車やバイクが大好きなので、ドロップハンドルの自転車には憧れはありましたが、初心者の私には本格的すぎて躊躇していました。そんな中で見つけたのがRL3 FLATです。
説明によればRL3というロードバイクのハンドルをフラットタイプに変更した自転車のようで、とても軽量で、性能はロードバイク、使い勝手はクロスバイクという最高の1台です。

このロードバイクとクロスバイクのいいとこどりをした自転車はフラットバーロードというジャンルになるようです。
明確な定義はないようですが、クロスバイクより軽量でギヤなども性能差はあるにせよ、ロードバイクと同等品を採用しているのが特徴のようです。
※ロードバイクとマウンテンバイクのいいとこ取りしたのがクロスバイクです。

フラットバーは街乗りに最適なアップライトなポジションで、非常に快適に乗れます。通勤含めた街乗りに関しては最速バイクだと私は思います。

ただ予想外だったのは、私が注文をした際には納期は未定状態で、最悪は春になるかもと言われましたが、RL3 FLATがどうしても欲しかったので気長に待つことにしました。
このRL3 FLATはネット上ではほとんど情報が無く、不人気なのかも知れません。しかし私は全く気にしません。なぜなら自分が気に入ったスポーツバイクこそ最高の1台だと私は考えるからです。

[Anchor(アンカー)]ACTIVE LINEのLONG RIDEモデルRL3 FLATの特長・機能をご紹介。ブリヂ…

 

自転車購入時に同時購入したもの

①CATEYE VWLO 9:有線式入門モデル

スピード、走行距離、平均速度、最高速度、消費カロリー等が分かる機械
無線式もあり配線がすっきりして人気みたいですが、初めての購入なので、最低限で十分だと考え有線式を選びました。
有線のほうが無線よりも安定して表示してくれるみたいです。

②仏式空気入れ

通常の自転車と違い、スポーツバイクの空気バルブは形状が仏式になるようで、専用の空気入れが必要のため。

③ワイヤーロック

盗難防止には必須品。

④キックスタンド

通常スポーツバイクにはスタンドは付属していないようで、街乗りをするにはスタンドが私には必要なので付けました。

自転車でダイエットは難しい??

ネットで調べてみると自転車でのダイエット効果には賛否両論があり、ジョギングなどに比べると体への負担が少なく効果的な有酸素運動で効率的にカロリーを消費出来る意見と、体を動かすことで食事の量が増えてしまったという意見もあるようです。

特に年齢を重ねると代謝が落ち、カロリーの消費が難しくなってくるようなので、摂取と消費の両方をコントロールする事が大事のようです。
私の場合は定期的に運動する機会が無かったので、まずは減量目標の前に、生活の中に継続的な運動時間を取り入れる事をまずは最初の目標にしました。

1回30分以上の有酸素運動で脂肪の燃焼率を上げることが出来るようなので、下記のようなサイクリング計画を立てました。

サイクリング計画

①休日の早朝サイクリング

目標距離は10~20km。
目標時間は1~2時間。

休日の日中などは家族との時間に使いたいので、私の自由時間は朝6時から8時までの2時間として活用する。
慣れてきたら5時~8時くらいで活動予定。

久しぶりの運動なので、無理はせずに体を慣らしてから自転車通勤も始めてみる。
コースは通勤経路なども走ってみて、出来るだけ安全に走れる道を発掘する。

まずは自転車に慣れるまで安全なサイクリングロードをメインに走っています。

こちらは荒川サイクリングロード右岸の上流側の起点?終点?です。

早朝は人も車も少なくて非常に走りやすく、空気がとても気持ち良いので、かなりおすすめです!

②自転車通勤

往復距離15kmを2~3回/週が目標。

自転車通勤の場合は帰りは夜なので、安全の為に視認性の向上は絶対に必要になるので、対策グッズを納車までに物色しておく。

視認性抜群のフロントライトとリアライトの記事はこちらをご覧ください。

トレハン生活

夜の視認性をあげるために、愛車のアンカー RL3 FLATへOLIGHTのヘッドライトとリアライトを装着しました。 自転…

納車までまだまだ時間があるので、色々と調べてスポーツバイク生活の準備をしていきたいと思います。




 

最新情報をチェックしよう!